お知らせ地域共生

「風車ペイントイベント」開催


2024年8月8日に、北海道稚内市にて「風車ペイントイベント」を開催しました。

このイベントは、輸送前の風車部材が置かれている稚内港にて、道北地域の自然環境の素晴らしさやより近くで風車を知ってもらう機会を提供するため、地域貢献活動の一環として昨年初めて開催。大好評だったことから今年も稚内港で開催し、稚内市、豊富町に住む小学生とそのご家族33名が参加しました。

当日は、昨年ペイントした風車が据え付けられている「樺岡ウインドファーム」を見学し、実際の風車の大きさを体感していただいた後、稚内港にて2025年4月運転開始予定の「勇知ウインドファーム」「芦川ウインドファーム」に使用するナセル2基に、「海の生き物」と「陸の生き物」を描きました。参加した子どもたちは「風車のナセルが想像していたより大きい」と驚いていました。
また、道内でアート事業を展開するJAPAN AX PROJECT 株式会社の協力により、アーティストのYUSEI SAGAWAさんもイベントに参加。クジラの絵を描くライブペイントを行いました。

このイベントは日本ペイント株式会社、日本通運株式会社、有限会社稚内グリーンファクトリー、株式会社やすもと等の協力・協賛のもと実施されました。
sustainability_20240814_0.webp
sustainability_20240814_3.webp
sustainability_20240814_4.webp



お問い合わせ先